公益社団法人 大阪府歯科衛生士会 歯科衛生士の実践に根ざした学術研究を推進しています。

このページを印刷保存するには下記ボタンをご利用下さい。(不要な項目は、一行毎に削除できます。)

Print Friendly, PDF & Email

開催日 研修会名 講師名 単位 詳細
令和3年度実施研修会一覧表 PDF
令和4年度開催研修会一覧表
11月13日(日) 訪問口腔健康管理研修会
「教えて先輩!」
~初めて訪問にいきます~
録画配信 12月3日(土)
山下 政代 先生
(歯科衛生士)
訪問口腔健康管理委員会委員
在宅歯科
ⅦーA  
ⅧーA 
ⅨーA 
1単位ずつ
PDF
10月30日(日) 訪問口腔健康管理研修会
「拘縮のある方への対応について」(仮)
~正しいポジショニングで安心な口腔健康管理~
録画配信 11月12日(土)
オンデマンド配信 11月19日(土)~12月2日(金)
田中 マキ子 先生
(教授・看護師)
摂食嚥下
Ⅵ 2単位
在宅歯科
ⅢーE 1単位
PDF
9月4日(日) 訪問口腔健康管理研修会
歯科衛生士の next stage
「食べる力」の組み立て方
~ 食支援に必要な本質を探る! ~
長谷 剛志 先生
(歯科医師)
摂食嚥下
ⅦーA 1単位  
  B 1単位
在宅歯科
ⅤーB 1単位
PDF
8月21日(日) 学術講演会➁
神経難病について
神経難病とともに生きる人へのケア
隅蔵 大幸 先生
(医師)
野正 佳余 先生
(看護師)
リフレッシュd
2単位
PDF
7月24日(日) 訪問口腔健康管理研修会
「作業療法士からの提案」
~事例からのアプローチ方法を学ぶ~
録画配信 8月13日(土)
大山勝範先生(作業療法士) 在宅歯科医療の基礎 3単位 PDF
7月 3日(日) 病院・診療所等研修会
6月26日(日) 訪問口腔健康管理研修会
6月25日 スタリスタ研究会
 5月 8日(日) 学術講演会①
プロバイオティクスの口腔への応用
~口腔内環境改善に効果が期待される
「L8020乳酸菌」の知識 ~
固定化できる抗菌・抗ウイルス剤と
その活用について
録画配信 5月28日(土)
二川浩樹先生
(歯科医師)
リフレッシュ
Z       3単位
PDF

録画配信
PDF

 4月17日(日) 訪問口腔健康管理研修会
「歯科衛生士が気づく摂食嚥下障害」
~臨床で見極める視点を持つために~
録画配信 4月23日(土)
岩山和史先生
(歯科医師)
摂食
ⅠーE 1単位
ⅡーB 1単位
ⅣーB 1単位
PDF