公益社団法人 大阪府歯科衛生士会 歯科衛生士の実践に根ざした学術研究を推進しています。

  1. 研修会
  2. 208 view

7_6_PM_ハイジニストセンター研修会 

令和7年度大阪府歯科衛生士会ハイジニストセンター研修会

う蝕の病因論&予防法アップデート!
~あなたの知識は最新ですか?~

講師:久保庭雅恵先生(歯科医師)
大阪大学大学院歯学研究科口腔感染制御学系部門
予防歯科学講座教授

昭和のむし歯の常識は「削っても詰めれば治る」「歯医者は痛くなったら行くところ」今はもう令和というのに・・・患者さんはそう思っています。令和の常識を患者さんに伝えましょう。
一方あなたの知識は?「う蝕の原因はミュータンス連鎖球菌と砂糖」「予防にはブラッシング」は古いです。パスタでも、う蝕は起こります
腸活のためと毎日食べているヨーグルトが危ない!?「えっ!!」と思ったあな!!あなたのう蝕の病因論(カリオロジー)をアップデートしなければ!!目からうろこの「う蝕の新常識」を久保庭先生から学びましょう!

  詳細はこちら(PDF)   研修会申込フォームへ  Web受講方法

2kensyukai7-1_0706pm

研修会の最近記事

  1. 8_3_歯周病講座

  2. 7_6_PM_ハイジニストセンター研修会 

  3. 7_6_AM_訪問口腔健康管理研修会 

  4. 5/18_訪問口腔健康管理研修会 ハイブリッド型

  5. 令和7年2月2日(日)ハイジニストセンター研修会

関連記事

創立70周年記念事業について
公益活動一覧へ
求人一覧へ

学生会員

機関紙Smile

各種ダウンロード

大阪府歯科衛生士会災害マニュアル

アーカイブ
最近の記事
  1. 8_3_歯周病講座

    2025.05.19

おすすめの記事
  1. 災害支援

    【大阪府歯科衛生士会災害歯科保健歯科衛生士登録のお願い】
  2. 学術集会

    受付終了:2020年1月26日 大阪府歯科衛生士会 学術集会…
  3. 研修会

    申込期間延長:2019年12月8日(日)自立支援に資する「地…
  4. ハイジニストセンター

    ハイジニストセンター

寄付のお願い

公益社団法人日本歯科衛生士会

一般社団法人 大阪府歯科医師会

eラーニングサイト

DH-KEN